投資信託「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」「eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)」「eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)」の違いは?

夢の街グループ

投資信託「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」「eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)」「eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)」の違い

これらの投資信託は、いずれも全世界の株式に分散投資する商品ですが、投資対象地域や投資比率が異なります。

1. eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

  • 特徴 日本を含む全世界の株式を投資対象としています。
  • 投資比率 時価総額加重平均型で、世界の株式市場の規模に合わせて投資比率が変動します。
  • メリット
    • これ1本で全世界の株式に分散投資できます。
    • 日本株にも投資したい方におすすめです。
  • デメリット
    • 日本株の比率が低い(約6%)。

2. eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

  • 特徴 日本を除く全世界の株式を投資対象としています。
  • 投資比率 時価総額加重平均型で、世界の株式市場の規模に合わせて投資比率が変動します。
  • メリット
    • 日本株を除いた海外株式に集中投資できます。
    • 海外株式の比率を高めたい方におすすめです。
  • デメリット
    • 日本株には投資できません。

3. eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)

  • 特徴 日本、先進国、新興国の株式を均等な比率(3分の1ずつ)で投資対象としています。
  • 投資比率 均等型で、各地域の株式市場の規模に関わらず、常に一定の比率で投資します。
  • メリット
    • 特定の地域に偏らず、バランスの取れた分散投資ができます。
    • 各地域の成長性を均等に期待したい方におすすめです。
  • デメリット
    • 時価総額加重平均型に比べて、各地域の株式市場の変動の影響を受けやすい可能性があります。

どれを選ぶべきか?

どの投資信託を選ぶべきかは、ご自身の投資目標やリスク許容度、投資方針によって異なります。

  • 全世界の株式に幅広く分散投資したい方 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)がおすすめです。
  • 日本株を除いた海外株式に集中投資したい方 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)がおすすめです。
  • 特定の地域に偏らず、バランスの取れた分散投資をしたい方 eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)がおすすめです。

補足

  • これらの投資信託は、いずれも低コストで運用できる点が魅力です。
  • 投資信託は、分散投資によってリスクを軽減することができますが、元本割れのリスクもあります。
  • 投資判断は、ご自身の責任において行うようにしてください。

より詳しい情報は、各投資信託の目論見書や、以下の記事も参考にしてください。

ご自身の投資目標やリスク許容度などを考慮し、最適な投資信託を選んでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました